人生は暇つぶし?の考え方がもたらすこと

雑記
スポンサーリンク

いつもブログに足を運んでくださりありがとうございます。

まるおです。

スポンサーリンク

人生暇つぶし?の考えがもたらすこと

早速ですが、みなさんは

人生とは?生きるとは?について

考えたことはあるでしょうか?

改めて尋ねられると、「一体なんだろう?」「説明が難しいな…」と感じる方も多いのではないでしょうか。

多くの方が一度は悩んだり考えたりしたことがあるテーマでもあるかと思います。

さて、今回のテーマ

人生暇つぶし?の考えがもたらすこと」とは…

結論からお話していきたいと思います。

この考え方がもたらすものとは、

色んな事に頑張りすぎず、肩の力を抜いて、しなやかに生きていくきっかけをくれるということです。

思考の転換

私たちは生を受けた瞬間から、死に向かって歩き出します。普段は意識もせずに、何ならどこか他人事のように思ってしまいがちですが、必ず死は訪れるのです。

人生は有限。

なるべく楽しい時間、幸せを感じる時間の比重を多くしたいものです。

たとえ

理想の自分になれてもなれなくても、

友達が多くても少なくても、

仕事で出世してもしなくても、

人から好かれても嫌われても、

人間関係に悩んでも悩まなくても、

死は100%やってくるのだから、

いっそのこと吹っ切れて、暇つぶし感覚で生きていこうと思考の転換をする

そのことで、

過度に自分に期待しすぎることなく、

理想の自分を追い求め過ぎることなく、

色んな事に頑張りすぎず、

肩の力を抜いて、

しなやかに生きていくことにつながっていくと思います。

こんなメリットも!

力まずに、いい意味で楽観視しながら物事に向き合えた時に、

副産物として、変な緊張状態から解放されることで、脳の認知機能が向上し、

いつもと異なる発想が生まれたり、

効率よく仕事や家事がこなせたり、

上手く対人関係で立ち回れたり、

新たにやってくるストレスを上手に対処でき、悩みにくくなったり、

身体化して現れる症状(便秘、頭痛、不眠、過食など)の解消に繋がるきっかけになるなど、

たくさんのメリットをもたらしてくれることも考えられます。

こんな考え方は注意!

「どうせ死が待っているのだから…」と極端な捉え方で自暴自棄になり、他人や物を傷つけたり、法律上のルールを破ってしまうことは、他人も自分自身も傷つける行為なので、注意が必要です。

また、ネガティブな表現で傷つく、一生懸命生きようとしている方に失礼ではないかという意見などももちろんあるかと思います。考え方や捉え方は人それぞれ。この考え方を他人に押し付けるのは気を付けたいところです。

「知る」「触れる」ことの重要性

大切なのは「ものごとの捉え方や考え方」をヒントに、

多様な考え方を「知る」「触れる」ことです

「知る」「触れる」ことで、自分の頭の中に様々な「引き出し」が出来ます。「人生は山あり谷あり」と言いますが、いつか来るかもしれない困難や試練に備えて、色んな考えに触れたり知っておくことが、そのような状況下から自分を救ってくれる一手段となってくれるはずです。

おわりに

生きづらさを感じている方、悩みを抱えている方、不満を抱えた方、深い悲しみのある方だけでなく、今のところ大丈夫!という方も、

「人生はひまつぶし」という考え方を

「引き出し」の1つとして、しまっておいてもらえたらと思います。

このブログが目に留まった方の中で、

気持ちがすーっとした、

楽になれるきっかけになれた、

となれば幸いです。

それでは、また・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました